ネットショップの始め方【基礎編】

ネットショップの始め方【基礎編】

こんにちは、実践会です。今回は小さな商店街の小売店がネットショップを始めるための具体的な手順についてお話していきます。

知っておくべきネットショップの2つの始め方

ネットショップは、大きく分けて2つの方法に分けられます。

  • 楽天やヤフー、アマゾンといった、ネットショップモールと呼ばれるところに出店する方法
  • 自社サイトにてショッピングカートを設置して販売する方法

いずれの出し方においてもそれぞれのメリット・デメリットが存在します。2つの方法のメリット・デメリットを知ることで、いずれかが自社の方向性やスタイル、組織似合っているのかを見ていきましょう。

ショッピングモールに出店するメリットとデメリット

ショッピングモールに出店するメリットとしては、ある程度の顧客の目に触れる可能性が高いという点です。つまり釣り堀のようにある程度の魚がいるということが担保されています。アマゾンの利用者が3,339万人、楽天が3,181万人、ヤフーが1,876万人合計で8,396万人の利用者が存在することになります。また、ネットショップを始めるにあたり決済システムや、メルマガシステム、など必要なシステム自体もセットですので、スムーズにネットショップを始めることができます。

デメリットとしては、出店料金や販売手数料、ポイント、サイト全体の安売りによる利益の圧迫です。ヤフーショッピングにおいては、無料での出店が可能ですが、やはり有料プランの方が圧倒的にサイトの自由度が上がります。楽天等は、商品の消費税までを含めた売上に手数料が発生します。利幅の低い商品では、例え月百万売ったとしても赤字になる可能性もでてきます。

ショッピングモールに出店するのにおすすめの企業体としては、検索されやすい型番商品認知度の低いオリジナル商品がおすすめです。

自社サイトで始めるネットショップのメリットデメリット

一方で自社でネットショップを始めるメリットとしては、売上の利幅を確保することができるという点や、自由に運営することができるという点です。運営費用として、ショッピングモール運営社に月額費用を取られることもなければ、ポイントや安売りなどで商品の利幅を下げる必要もありません。

自社サイトのデメリットは初期投資がかかるのと、顧客獲得が難しいという点です。自社サイトでのネットショップをスタート明日ためには、顧客に見られる側の商品ページのデザインから決済システムの導入を1からしなくてはなりません。さらに自社サイトは、ショッピングモールとは異なり必ずしも顧客に自社サイトを見てもらえる保証がありません。

まずは店舗のコンセプトを明確にしておこう

ネットショップのカテゴリーのメリット、デメリットについて理解していたところで、まず考えていただきたいことがネットショップのコンセプトです。コンセプトを決めることで、ターゲットも明確になりやすくサイトデザインや、どのようは方法でネットショップをスタートするかが分かりやすくなるからです。

「基本的なネットショップにおけるコンセプトの考え方とは」

コンセプトを明確にしてからのターゲットの洗いだし

コンセプトが決まった段階で、ターゲットを確認してみてください。あなたの商品はどのような人に喜んでいただける商品でしょうか?もしくはどのような問題を解決してくれる商品でしょうか?といった疑問を自分に問いかけてください。

質問をつづけます。なぜその人があなたの商品で幸せになるんでしょうか、なぜ問題解決するのでしょうか。どんどんなぜを投げ掛けてください。そうすることで、自然と自分の頭のなかに一人の明確なお客様像が浮かんできます。(浮かばなければ、浮かんでくるまで質問を続けましょう。)

ターゲットからみたネットショップの選び方

ターゲットが見えてきたところで、次は冒頭の冒頭に述べた2つの方法どちらのサイトの方がお客さんを呼びこみしやすいかを考えていきましょう。普段ネットショップを見て回っているかたでしょうか?それともよいものを情報と共に検索しながら探している人でしょうか?

前者であれば、ショッピングモールの出店から始めましょう。後者であれば、自社サイトで始めていきましょう。ということが見えてきます。また資金に余裕があれば両方で始めることはできます。まずは、どのような形でスタートするのかを考えてみました。

次は楽天やヤフー、アマゾンにどのような属性の顧客がいるのかを検証してまいります。